Before&After

癒着取りをしてみたら

A92321F0-7684-437B-B0DB-17D83F033AA6.png

セミナーでの一コマです。

 

ほんの5分くらいかな?
の癒着取りでの変化。

やらせみたいだよね笑
と言いながら。

いろんなもんがいろんなところに癒着してるらしいですぜ。私たち。

剥がすと自由度増しますぜ。

体験して❣️
私の指がちょっと大変ですが、がんばります❗️

先日は、とあるお客さまから、「5人くらい除霊してもらった感じ」とのご感想もいただきました。

そのくらい背中が楽になったそう。

楽になってはじめて分かる自分の重さ。

解放してみてくださいね。

二人羽織やめました💦 自分の変化

6F1A16B8-B163-410C-9AA8-0066F9DB4B95.png

実は私、今まで一度も自分の変化の写真を出していなくて。

自分の写真を見たくなくて。
ほとんど過去の写真との比較もしてなくて。

そして、今の自分にも納得ができなくて。

こんなはずじゃなかった、私。

どこでこんなに老化してたんだろう???と。

そして、自分でも少しの変化は感じていましたが、みんなみたいに変わってないし。

なんて思って、自分の変化の写真は、出していませんでした。

でも、最近、まわりのみんなから変わったと言ってもらい、恐る恐る過去の写真を見返してみることに。

そしたら、二人羽織してる私がいました笑

なんじゃこれ???

こんなに肩盛り上げて良く普通に生活してたな、私。

今でもまだまだいろいろ背負ってますが、確実に変化はしてました。

自分がどんな身体の使い方をしてきたから、こうなった!というのが、最近やっと理解できて来ました。

世の中で良いと言われていることが全てが全ての人にとって良いということではありません。

身体操作をする場合、なぜ、そうするのかを理解して納得してから、その意識をすることが大切ですね。

+身体のこと、骨格のことを分かっている人から指導を受けることが望ましいですね。

セッション開始15分での変化!

bowちゃんインスタ.png

セッション開始15分後の背中🧡

写真向かって左側がやった方。
背骨解体という何やら怖い名前の施術ですが、背中の雰囲気がここまで変わります。

脚のネジ締め?

脚のネジしめ インスタ (1).png

写真向かって右側がネジ締めした脚。
左側がまだまだネジ締めしていない脚。

全然違うの分かるかな?
ネジ締めした方の脚は、まず上半身としっかり繋がっている感があります。
腰位置が高くなり、ビキニラインも上がっています。
太ももが立体的になり内側に寄っています。お膝の位置が上がって、膝上スッキリしました。
足裏のアーチもきれいに出てます。

脚のネジを締めると、足がしっかり踏めるようになります。ケンケンの感覚が変わりますよ。

骨格ボディメイクパーソナルセッションでは、この脚のネジ締めもします。

股関節になんか違和感あるかな?
繋がってないかな?
と思う方はぜひお試し下さい。

肩が落ちて、肩甲骨が仙骨方向へ

1868AB57-E07A-4970-A900-5399457D18BF_1_105_c.jpeg

今回が3回目のパーソナルセッションでした。
背中が変わりました。肩甲骨が仙骨方向へ向かうことで、肩が落ちました。見ていても楽そう。

首が長くなったように見えますね。

目の周りもスッキリしたと自覚されたそうです。

回数を重ねるたびに、変化が出てきました。

1 2 3 4